よもぎ蒸しの効果、選び方、注意点など、はじめての方にも分かりやすく解説しています。
よもぎ蒸しを導入したいサロン様、よもぎ蒸しサロンを開業したい方にもお読みいただきたい内容です。
8年間のサロン様サポートの経験から、施術者目線のリアルな情報をお届けしています。

江華島よもぎを煮出して比較してみる|3年熟成と5年熟成の違い
江華島よもぎを煮出して比較しました。3年熟成(細断・粉砕)と5年熟成の違いを写真で解説。香りや抽出の特徴から選び方の参考に。

黄土の壺を使ったよもぎ蒸しの効果|ステンレス鍋との違いを比較
よもぎ蒸しに黄土の壺を使うことで期待できる効果を解説。遠赤外線で芯から温まり、薬草の香りや成分をまろやかに引き出す特徴があります。ステンレス鍋との違いを比較表で紹介。

【保存版】よもぎ蒸し導入マニュアル|サロンに合った機材セットと講習の選び方
よもぎ蒸しの導入を検討中の方へ。開業講習で学べる内容や、サロンで人気の黄土よもぎ蒸しセットについて詳しくご紹介。導入メリット・必要な準備・サポート内容までわかりやすくまとめました。

江華島よもぎの効果とおすすめの使い方|香りと体感を最大限に活かすために
香り高く薬効に優れる江華島よもぎの効果と、おすすめの使い方を体質別に解説。冷え・むくみ・婦人科系ケアに役立つ温活法をご紹介します。

江華島よもぎと国産よもぎの違い|選び方のポイント
よもぎ蒸しに使うよもぎの違いとは?江華島よもぎと国産よもぎの香りや使用感の違いを、産地・熟成・施術の視点で比較します。

江華島よもぎに関する記事一覧【目次】
よもぎ蒸しについて知りたい方へ。産地や活用法、体質に合ったブレンド法などをまとめた記事一覧です。読みたい内容からすぐにアクセスできます。

ファスティング中によもぎ蒸しはOK?体への影響と効果的な取り入れ方
「ファスティング中に冷えてつらい…」
「よもぎ蒸しって断食中でも大丈夫?」
「デトックス中に温活したいけど、やりすぎは不安…」
そんな疑問や不安を持つ方に向けて、この記事では、
ファスティング中によもぎ蒸しを取り入れるときの考え...

なぜ、よもぎ蒸しの汗はサラッとしているの?
なぜ、よもぎ蒸しの汗はサラッとしているの?
よもぎ蒸しを体験されたお客様からよくいただく声に、
「汗がサラサラしていて気持ちいい」「ベタつかないのにしっかり温まった感じがする」
というものがあります。
この“サラッとした汗”は、...

よもぎ蒸し中に姿勢を変えてもいいの?
基本的には「姿勢を変える必要はない」と考えて問題ありません。とくに黄土椅子や穴あき椅子など、
設計が適切であれば骨盤底・下腹部を効果的に温める設計になっているため、
「自然に座っているだけ」で十分に温熱効果は得られます。
...

よもぎ蒸しサロン開業サポートBOOK|第1巻 よもぎ蒸し導入の基本と信頼される提案術
よもぎ蒸しのご提案に自信のない方やよもぎ蒸し導入を検討中の方に。設備や薬草の選び方、体質別の提案術までを詰め込んだ“最初の1冊”としてご活用いただけます。