DNA遺伝子解析・腸内フローラ解析

DNA遺伝子解析・腸内フローラ解析

DNA遺伝子解析について

先天的な体質は遺伝子で決まる

友達が成功したダイエット法を試したけど、私には効果がないみたい・・・ 根気強く 頑張っているのに、全然痩せない・・・ あなたはいくらダイエットに費用を使ってきましたか?

なぜ、ダイエットが上手くいかないのか?痩せてもすぐにリバウンドしてしまうのか?
ジュエルプールスは断言します。「自分の体質に合ったダイエット法ではないからです!」
DNA遺伝子解析を受けていただくことであなたの体質を分析し、太り方の特徴や効果的なダイエット法・トレーニング法を知ることできるため、一生変わらないアドバイス(あなただけのダイエット法)が手に入ります。

先天的な体質は遺伝子で決まる

体質は生まれ持っているもの【DNA(遺伝子)に組み込まれたもの】で、お一人おひとりのダイエット法がそれぞれ存在します。この「あなただけのダイエット法」さえわかれば、いろいろなダイエット法に惑わされる心配がありません。

自分のDNA(遺伝子)を知る事で、 間違ったダイエットを一生繰り返しません!
次へ

Jewel purus.で行うDNA遺伝子解析で、あなただけの取扱説明書を手に入れてみませんか?

「代謝・肥満リスクDNA」の解析から分類される8タイプ

「代謝・肥満リスクタイプ」は3分類でき、

最終的には①~⑧までの8つのタイプに分類できます。

DNA解析をすることで、何型のリスクを持つのか(高リスク・中リスク・低リスク)を知り、今後の生活習慣に活かすことができます。

1. 脂質摂取 リスク型 下半身太り
1. 脂質摂取リスク型 UCP1

熱を作れないため皮下脂肪が蓄積しやすく下半身が太りやすい方です。日本人の女性に特に多いタイプです。

特徴と対策について
2. 糖質摂取 リスク型 おなかぽっこり
2. 糖質摂取リスク型 β3-AR

中性脂肪の分解が苦手で内臓脂肪が蓄積しやすいタイプです。寝る前、夜遅い時間に食べることは絶対NG!

特徴と対策について
3. エネルギー消費 リスク型 一度太ったら 痩せにくい
3. エネルギー消費リスク型 β2-AR

代謝は良いが筋肉が付きにくく、一度太ると痩せにくいタイプです。アルコールとカフェインの摂取は控えましょう。

特徴と対策について
④脂肪摂取&糖質摂取リスク型

④脂質摂取&
糖質摂取リスク型

⑤脂肪摂取&エネルギー消費リスク型

⑤脂質摂取&
エネルギー消費リスク型

⑥糖質摂取&エネルギー消費リスク型

⑥糖質摂取&
エネルギー消費リスク型

⑦脂肪摂取&糖質摂取& エネルギー消費リスク型

⑦脂質摂取&糖質摂取&エネルギー消費リスク型

⑧ノーマルリスク型

⑧ノーマルリスク型


代謝・肥満にかかわる以上の3つの遺伝子の他、
・活性酸素が溜まりやすいか(しみ、シワができやすいか)
・筋肉のタイプ(瞬発力 or 持久力タイプ)
・過酸化脂質を作りやすいか
についての解析結果も分かります。

いずれかのリスクタイプに分類されることで、あなたのタイプや傾向と対策がわかります。
生まれつきの弱点をカバーし、将来のリスクに対応したケアを実践できます。
たとえ生活習慣が同じでも、遺伝子に違いがあれば先天的な体質も違い、プロポーションやエイジングの進み方に違いが表れてきます。あなたに合った食習慣や生活習慣を実践し、効果的な美容健康法、ダイエットを実践しましょう!

体は「先天的(生まれつき)な体質」「後天的な体質」によって成り立っています。
体質などの遺伝的傾向を知ることで、生活習慣を見直すことができ、今後の美容や健康面に活かしやすくなります。
充実したレポートの元に、当店専任スタッフが生活改善アドバイスをわかりやすくご提案致します。

DNA解析キット.jpg
DNA解析リーフレット.png

DNA解析キットに付属の綿棒で頬の粘膜を採取します。(※解析結果は約1~2ヶ月後に届きます。)
届いた解析結果をもとに解析結果説明、食習慣と生活習慣の見直しのポイントや効果的なダイエット法・トレーニング法などをわかりやすくアドバイスいたします。

腸内フローラ解析について

あなたは腸内細菌を何種類持っていますか?

腸内フローラ解析結果.png

今話題の腸内フローラ。
約1,000種類あると言われる腸内細菌のうち、持っている腸内細菌の種類や割合は一人一人違っています。
100種類以上いる人もいれば、20種類くらいしかいない人もいて、 持っている菌によって太りやすい・痩せやすい・アレルギーに強い弱い・・・だけでなく、 かかりやすい病気や炎症にどれくらい強いかや性格にまでも影響するのです。 もともと多くの種類の菌を持っている方が免疫力が高く、 病気をしにくいともいわれます。

ではその腸内フローラ、いつ、どうやって決まるのかというと、 実は赤ちゃんの間から3歳くらいまでの間に決まります。 それ以降はいくら良い菌を摂取しても3~4日で追い出されてしまうので、棲まわせることはできません。

何種類の細菌が棲んでいて、その個数がいくつなのか をチェックできるのが 腸内フローラ解析です。 

腸内フローラ解析を受けることでこんなことがわかります

☑ デブ菌がいるか?痩せ菌がいるか?
☑ 海藻で太りやすいか?
☑ 糖尿病の予防菌がいるか?
☑ リウマチ菌がいるか?
☑ 更年期障害予防菌がいるか?
☑ 肉と炭水化物どちらが体に合うか?
☑ 大腸菌がいるかいないか?
☑ アレルギーを抑える菌がいるか?
☑ 悪臭菌がどれだけいるか?
☑ 高血糖菌がいるかいないか? など

自分の腸内細菌を知ることで どんな食事が合っているかやどんなケアを取り入れると良いか がわかるのでいろんなダイエット法や美容法に惑わされることがなくなります。

菌のバランスが良い状態
免疫力が高く健康

善玉菌・悪玉菌が少なすぎる
食事が偏っている方にみられる

善玉菌が多すぎる状態
塩・酢を多く摂る方にみられる傾向

 ※詳細はどんな菌がいるかによって結果の見方・アドバイスが異なります

 

ご来店から解析結果ご説明までの流れ

<ご来店>
腸内フローラ解析についてご説明 キットをご購入いただきます。  
※ご来店または→オンラインショップ   
  ↓  ↓
<ご自宅で採取>
解析キットを使用し便を採取していただきます
    ↓  ↓
<投函>
専用封筒に入れてポストに投函していただきます
  ↓  ↓
<検査結果ご説明>
約2ヶ月後に検査結果がサロンに届きます。
ご来店いただくかオンライン、お電話いずれかの方法で解析結果のご説明をさせていただきます。
以降はアプリで解析結果を閲覧・管理していただけるようになります。

腸内フローラ解析キット.jpg

DNA遺伝子解析・腸内フローラ解析料金

DNA遺伝子解析 
(カウンセリング・DNA栄養学アドバイス付き)
24,200円 
腸内フローラ解析 
(カウンセリング・解析結果アドバイス付き)
28,380円 
DNA遺伝子解析+腸内フローラ解析 
(カウンセリング・解析結果アドバイス付き)
49,280円(3,300円お得) 

※価格は税込です

コメント

タイトルとURLをコピーしました